ご飯と野菜が止まらない最強鍋♪

とり野菜みそは“鍋の素”の元祖!

 

 

石川県で1973年に販売開始以来ずっと愛され続けています♪

 

 

じつは、とり野菜みその「とり」は鶏肉の「鶏」ではなく、

 

 

「野菜を摂る」「栄養を摂る」の意味で、

 

 

あの加賀野菜で知られる金沢のおいしい野菜に

 

 

うまみをプラスし寒い冬を乗り切る栄養がたっぷりと摂れる

 

 

という意味で「とり」が使われているんだそうです。

 

images

 

 

普通の鍋の素と何が違うのか、、、、

 

 

見た目は味噌煮込みだけれど、、、、

 

 

早速食べてみると、、、、、おおおお、これは!!!

 

 

まず具材のウマミがフワ~と香ってくる。

 

 

野菜や肉の風味を邪魔しない柔らかな味噌の味!

 

 

しかし、決して薄いわけではなく味は強め。

 

 

味はしっかりついているのに、具材の風味が強く活きて旨い!

 

 

images

 

ケンミンSHOWなど各メディアに取り上げられたヒット商品です!

 

 

肉や魚。野菜にきのこ、締めのうどんや雑炊にだって合う最強の鍋の素なのです。

 

 

これからの季節は鍋っきゃないですね♪

セラーワイン追加!

新しくセラーにワインを追加しました!

 

新生堂といえばブルゴーニュ大好きな社長のおかげで充実したピノノワールラインナップですが、

 

いかんせんボルドーが穴になっていました。

 

なので今回はボルドーワインです!

image

 

シャトー クルタン 2006

フランス/ポイヤック

カベルネソーヴィニヨン 70% メルロー28%

プティヴェルドー2%

 

 

辛口フルボディですが2006年ということもありだいぶ丸みが出てカベルネ特有のギチギチ感も穏やかになっています。

 

 

しかし当時あったであろう圧倒的な果実味の片鱗は健在でプティヴェルドー特有の鉄っぽさが余韻の長さに奥行きが出ています。

 

 

2000年代で圧倒的なヴィンテージといえばやはり

 

 

「00」「05」「09」ですが2006年もまた素晴らしいヴィンテージなのです。

 

 

特に「太陽の年」と言われた「05」の影に隠れがちですが「06」のボルドーは作り手次第で「05」を凌ぐとも言われています。

 

 

是非お近くの新生堂のセラーをお尋ね下さい!

 

 

ご飯のお供に♪

訳ありだけどお買得!! 女優、香里〇さん推薦

うめぇ梅本舗の紀州南高梅 つぶれ梅

 

images

 

紀州産の南高梅は皮が薄くてデリケート。

肉厚だからとーっても美味しいんだけど、

そのぶん手作業での工程で丁寧に作業してても

どうしても皮が避けてしまう梅干っていうのが出てきてしまう…

 

012

 

だから、見栄えは悪いが味は一級品!!

ご飯のお供の定番として長年皆さまに愛され続けています♪

 

うめぇ梅本舗 紀州南高梅

つぶれ梅

400g¥933+税

520g¥1190+税

秋のお酒第2弾!

秋の限定日本酒が入荷いたしました♪

 

 

P_20150916_193226

月の輪酒造「月の輪 純米 秋あがり」です。

 

 

秋らしいとってもかわいいラベルが印象的なこのお酒。

 

 

女性杜氏の横山裕子さんが手造りで醸すお酒なのです。

 

 

月の輪酒造の人気純米酒をひと夏寝かせて熟成させた秋限定酒です。

 

 

円やかなお米の甘みと旨みと、しっかりとした辛さがあり、キレのいい後味。

 

 

朝晩涼しくなってきたこの頃。燗酒で飲んで頂きたいお酒です。

 

 

数量限定なのでお早目に。

20年以上のロングセラー!

新生堂、ご飯のお供商品のなかでも売れ筋の梅なじみをご紹介します。

 

 

メーカーが製造開始して以来、20年以上のロングセラーであり、

 

 

ネットでも頻繁に品切れになる大人気商品!

 

image

 

えのき茸の食感、かつお節の風味、梅の程よいすっぱさが絶妙にマッチし、食欲をそそります。

 

 

 

アツアツご飯や、炊き込み御飯、生野菜の和え物や、パスタの具など

 

 

 

さまざまな料理にさまざまな用途で大活躍すること間違いなしです!

 

 

 

老若男女問わず楽しめる味!是非一度お試しください!

♬美味しいクラフトビール♬

長野県の「オラホビール」さんの「キャプテンクロウ エクストラペールエール」が新入荷しました!

 

 

 

 

 

先日、参加したクラフトビールのイベントで一番ピンときたこの商品。

 

 

 

 

 

「エクストラペールエール」というのは通常のエールビールよりもホップの

 

 

 

 

 

投入回数を多くして苦みをつけたビールなのですが、この商品は香りの華や

 

 

 

 

 

かさと程よい苦み、シャープなキレ味が上手く調和しています。しっかり味

 

 

 

 

 

わいながら尚且つ杯がすすむ絶妙の塩梅で、好きな人は絶対多いはずです!

 

 

 

 

 

普通のビールに飽きた方は是非、新生堂御影店でゲットして下さい♬

 

 

10590671_520512638080982_8883429086460140181_n

甘くて美味しい淡路島たまねぎ

今が旬!  淡路島の最高級玉ねぎが入荷しました。

何と言っても、市販の玉ねぎとは甘さが別格なんです。

鮮度もありますので、そのままスライスしても、玉ねぎ特有のツンとくる刺激臭がほとんど感じられません。

当店でよく売れているオリーブオイルや、米油などで軽く火を通すように炒めると、わかりやすく甘くなります。

是非、試してみてください!

あまりに美味しいので、玉ねぎコーナーを作りました。

 

1袋198円+税      1個 88円+税

 

ネットでも販売する予定です。

神戸ミカシエ Yahooショッピング店

 

 

徳島県の道の駅で面白い物発見。

 

 

六甲道店スタッフが道の駅で面白い物を見つけてきました!

 

 

 

手軽で便利で美味しい!はんだそうめんのふしめんです。

 

 

 

c0118926_13344525

 

 

 

取れる数量も少ないのですがこの部分はコシがありもっちりで美味しいのです。

 

 

 

 

KONICA MINOLTA DIGITAL CAMERA

 

 

 

近くで見るとこんな感じです。

 

 

 

この見た目はかんざしと呼ばれているのも納得します。

 

 

 

原材料も小麦と塩と油のみでお子様にも優しい味でした。

 

 

 

みそ汁に直接入れてもいいですし焼きそばにもオススメです。

 

 

 

imagefひ

 

濃厚! 甘口!秋の夜長のカリビアンラム!

近年、国産国産ウイスキーを中心にハードリカーの需要が増えています。

 

 

そんな中で今回紹介するのは、ラム酒です。

 

 

ラム酒と言ってもいろんな味わいや、種類がありますが、

 

 

今回はカリビアンラムの「セーラージェリー」を紹介します。

 

 

まず、カリビアンラムの最大の特徴は、バニラ、バターキャラメルのような甘い香りです。

 

 

また、国産ウイスキーに比べると、口当たりが柔らかく、とてもなめらかなので、

 

 

ストレートやロックがオススメ。

 

 

ガツンとくる飲み方は瓶ごと冷凍庫に入れて冷やした状態を、ショットグラスでストレートです。

 

 

バニラ、ライムなどのスパイスをブレンドしていますので、コーラ割りも相性がよく、

 

 

カクテルで女性にも人気が高いラムコークも極上の出来です。

 

 

700ml 「 カリビアンラム  セーラージェリー2380円+税

 

 

新生堂インスタントラーメン部門第一位!

新生堂のインスタントラーメンランキング第1位の「蜂屋 醤油ラーメン」をご紹介します。

 

 

大手デパートの物産展でも販売され、大阪の某インスタントラーメンの専門店でもTOP3にランクインした実力派です!

 

 

旭川ラーメンの特徴はトンコツベースにほのかな魚だしが香るスープです。

 

 

旭川の老舗「蜂屋」はこの特徴に焦がしラードで強烈な個性を加え、独自の風味を創り出しています。

 

 

image

 

旭川とんこつを代表する醤油とんこつの決定版!

 

 

濃厚な魚介の風味が老若男女問わず、固定ファン多し!

 

 

一度食べると病みつきになる蜂屋の味を是非一度お試しください。

 

秋の夜長に…

夏も陰りをみせて夜はすっかり涼しくなりました。

 

 

これから旬の食材にどんどん油がのってくるころなので今回は赤ワインをオススメします。

 

 

image

 

コート ドゥ ローヌのスーパースター

シャトー ド サンコム アルビオン レ ドゥー

 

 

4品種をブレンドしたことによる味わいの複雑味、

 

 

エレガントな芳香。

 

 

チャーミングな酸味。

 

 

やわらかなタンニンによる奥行き。

 

 

豊かなストラクチャー。

 

 

とにかく美味しいです!

 

 

しかしながら開くのが遅いのでボトルでゆっくりもいいですが、多人数ならデキャンタージュがオススメです。

 

 

神の雫でも取り上げられたワイン。

 

 

是非一度ご賞味ください。

 

 

新生堂本山南店

秋の日本酒といえば『ひやおろし』です!

秋の日本酒♪ひやおろしの登場です。

 

 

今回の入荷は人気酒造さんの「ひやおろし純米吟醸」です。

 

P_20150909_193423

 

季節限定商品。三田店では量り売りも実施中です。

 

 

まずはフルーティーな香りを楽しんでください。

 

 

口に含むと、お米の甘みがしっかり舌に乗っかって、

 

 

まったりとした旨みと最後に鼻に抜けるアルコール感もあり、

 

 

後味はスパッっと切れていく。

 

 

何杯でもいけちゃいます!!!

 

 

冷から熱燗まで秋の夜長にまーったりとひやおろしを味わってみてください。

 

 

 

※ひやおろしとは…

 

江戸の昔、冬にしぼられた新酒が劣化しないよう春先に火入れ(加熱殺菌)した上で大桶に貯蔵し、

 

ひと夏を越して外気と貯蔵庫の中の温度が同じくらいになったころ、2度目の加熱殺菌をしない

 

「冷や」のまま、大桶から樽に「卸(おろし)して」出荷したことからこう呼ばれ、

 

秋の酒として珍重されてきました。

 

この秋のオススメワイン「カスティーロ・デ・アルマンサ2014」

この秋の新着&お手頃のオススメワインをご紹介します。

 

 

 

「カスティーロ・デ・アルマンサ2014」

 

 

 

スペインの東部アルマンサのこのワイン、”ガルナッチャ・ティンテトラ”という

 

 

 

世界で唯一の果肉が赤いブドウからできたワインです。

 

 

 

このブドウは身が小さいという特徴から醸しが短く、

 

 

 

短時間でブドウのエキス分や旨味が抽出できるため

 

 

 

比較的、安価でありながら高級なワインの味わいをもつ不思議でお買い得なワインが出来ます。

 

 

 

甘草やハーブのような、鼻腔に広がる爽やかな香りとビターな果実味、

 

 

 

それでいて標高の高さから来る美しい酸とドライなフィニッシュ。

 

 

 

何とも心地よいワインです。

 

 

 

この時期なら焼いたサンマの焦げ感や内蔵の苦みとマッチしそうです。

 

 

 

後味は綺麗なので、いつもは重たいワインばかり飲まれている方にもオススメです。

 

 

 

 

 

大人の辛口ジンジャードリンク。

新商品入荷♪

スパイスメーカーがつくった辛口濃縮ジンジャードリンク!

4倍希釈なので、たくさん飲めます♪

 

はじめは甘く飲みやすい口当たりで、あとから生姜の風味がきいてきます。

エキス分が沈殿してるほど濃厚なので、生姜好きにはたまりません!

 

 

ソーダで割ればジンジャーエール

 

Screenshot_2015-09-05-23-09-45

 

紅茶で割ればジンジャーティー

 

Screenshot_2015-09-05-23-09-48

 

いろいろメニューが広がります♪

 

Screenshot_2015-09-05-23-10-01

 

 

GSパシオン グリーンドライジンジャー

500ml ¥680+税

 

 

 

No1チリワイン「ヴェンティスケーロ クラシコ」

この度新規ワインとして入荷しました。

 

 

チリNO1として名高いヴェンティスケーロ クラシコ

imageimage

白はシュールリーにより穏やかで丸みのある酸にパイナップルのような豊かな果実が口いっぱいに。

 

 

 

赤はまるで真っ赤なバラのような鮮やかな色調にふくよかなタンニン、

 

 

 

暑い地域特有のバランスのとれた味わいが非常にGOOD!

 

 

 

なぜこんなに美味しいのか…

 

 

 

それもそのはず、オーストラリアでパーカーポイント100点を獲得したしたグランジを手がけるオーナー

 

 

 

チリで手がけたワインだからだったのです。

 

 

 

言われてみればグランジのような骨格とバランスのとれた芳醇さが垣間見えます。

 

 

 

¥980でグランジが飲める!

 

 

 

とまでは言いませんがお得なのは確かです!

 

 

 

新生堂 本山南店

 

 

超プレミアム焼酎♪赤兎馬「極味の雫」

1年に1回の限定酒♪さー今年も発売です。

 

 

あの赤兎馬の最高ブランド!

 

 

「極味の雫」

P_20150904_210226

「金の赤兎馬」とも呼ばれているのです。

 

 

原酒35度の芋焼酎ですが、それを感じさせない飲み口。

 

 

ほんのり甘い果実香と濃厚な味をお楽しみください。

 

 

GIFTにも最適です♪

梅酒のヌーボー&ワイン試飲会

〜9/8(火)解禁〜

「チョーヤ 梅ワインヌーボー2015 720ml」

 

 

 

梅酒のチョーヤさんから、今年に収穫された梅で造った梅酒のヌーボーがあす9/8に発売します。

 

 

 

 

市場に流通しない貴重な紀州産極撰完熟梅を100%使用。採れたての梅を氷点下で熟成させた

 

 

 

 

「紅氷熟梅」という特殊製法を用いて、フレッシュですっきり甘い梅酒です♬

 

 

 

 

さらに、先日の社内試飲会で取り扱いの決定したスペインワインも3本発売します!

 

 

 

 

どれも既存のラインナップには無いタイプのスペインの個性が出たワインです。

 

 

 

 

是非、お楽しみに♬

写真

 

 

 

瀬戸内ブランド認定商品!イカ天瀬戸内れもん味

女性担当者がつくった、女性のためのイカ天をご紹介します。

 

 

商品名の通り瀬戸内産のレモンを使用しています。

 

 

この味付けが絶妙で、おじさんのおつまみというイカ天のイメージを払拭!

 

 

さわやかな味付けで連食性を高めます。またフレッシュな香りは気持ちの切り替えにとても効果的!

image

 

連日、多くのメディアにも取り上げられています。

 

 

1度食べたらやめられない、止まらないイカ天を是非1度お試しください。

 

¥350円+税

『黒糖くるみ』にはまってます!

個人的にはまっている商品があります。

 

 

 

これです!!

 

 

imageくるみ

 

 

 

 

香ばしいくるみを黒糖でコーティングしたくるみ黒糖です。

 

 

 

ヘルシーで栄養価の高いくるみを純黒糖のまろやかの甘みとほんのりした苦みでつつみこんでます。

 

 

 

色々たべましたが琉球黒糖さんが作るものはバランスが最高です。病み付きです。

 

 

 

軽いおつまみ、お茶菓子としても最適です。特にコーヒーとの相性が抜群でした。

 

 

 

kokutoukurumi_1

 

 

 

 

琉球黒糖さんは物産展でしかあまり見ないので是非店頭でお試しを!

 

 

暑い日にはさっぱり『ひやむぎ』はいかがですか?

まだまだ暑い日が続きます。。。

 

 

そんなときは♪北原製麺所がつくる『手延 ひやむぎ』はいかがでしょう。

 

 

北原製麺所は江戸時代よりつたわる手作業で麺一つ一つに目が行き届くように、

 

 

麺にあわせた麺作りをしているのです。

20150823_195105

 

 

手延べ麺はグルテンが方向性をもった構造をしているので腰が強く、

 

 

時間をおいても茹でのびしない特性をもっています。

 

 

なので、腰があってモチモチした食感を作り出せるのです。

 

 

 

20150823_195128

 

 

しっかり食べて夏を乗り切りましょう( `・∀・´)/オー

 

 

北原製麺所

淡路島 手延べひやむぎ ¥198+税

ポスト赤霧島! 赤茂作入荷しました!

「赤霧島ないのん?」と言うお客さんの声に応えたい!

そんな想いで赤霧島を超えるような、赤芋の焼酎を仕入れました。

赤芋とは、焼き芋でお馴染みの食用のお芋です。

紅芋より更に甘く、「芋の王様」と呼ばれています。特筆すべきは、赤霧島にも負けないくらい甘い!って事です。

 

氷を入れてロックで飲むと明らかに美味しいです。

食中酒としてもいいですよ。

900ml  花の香酒造 赤茂作  1150円+税

 

 

 

 

 

水出し昆布水!NOMUこんぶ

今日は身体思いのNOMUこんぶをご紹介します。

 

 

原材料は昆布(北海道)と梅(和歌山)!ただそれだけ!安心安全!添加物不使用!

 

 

 

お水に1パック入れるだけで出来上がり!

 

 

image

天然真昆布のうまみと梅の酸味がバランスよく味わえて後味も残りません。

 

 

効能は以下の通りです。

①食後の急激な血糖値の上昇をおさえる

②血圧を下げる

③高血糖をおさえる

④体重の増加をおさえる

⑤肝機能向上

⑥美容、美肌効果

 

 

 

身体思いのNOMUこんぶ一度お試しください。

¥1390+税(5パック入り)

 

 

秋鹿♪バンビカップと一緒にお出かけしませんか。

通称『バンビカップ』と呼ばれているワンカップ♪

 

ご存知ですか?

 

鹿のデザインがとってもキュートで女性に大人気。

20150827ブログ02

秋鹿酒造 千秋ワンカップ純米

 

”カップ酒人気ランキング”で1位を獲ったこともあるお酒。

 

”キャラクター系カップ酒”でも上位の人気カップ酒なのです。

 

残暑厳しい季節ですが、これから行楽の季節になります。

 

そんな時この子を一緒に連れて行ってあげてください。

 

飲みごたえがあってキレもいい。

 

カップ酒でこのおいしさはそんなにないと思います。

新着ワイン試飲会

先日、勤務後にワイン担当者での社内試飲会を行いました。

 

 

 

今回はオーストライア南部のワインとフランスのアルザス地方のワインでした。

 

 

 

オーストラリアワインは2015年のワインも到着していました。

 

 

 

そうです、南半球ですからもう今年のワインが出てます。

 

 

 

白はフレッシュ&フルーティーに、ややパワフルさもありました。赤は総じて甘い

 

 

 

アタックからビターに変化していくもの、甘さが続くもの、ドライにキレていくもの等、

 

 

 

様々でした。総じてヘビーな赤ワインですから、ご夫婦などご家庭で丸々1本飲めるか

 

 

 

(グラスが進むか)が焦点になります。

 

 

 

今回の試飲アイテムの中から店頭に並ぶ商品も数点、予定しておりますのでご期待ください。

 

思い出の白ワイン

今回はまだワインのワも知らなかった時に初めて美味しいと思ったワインを紹介します。

 

 

ベイビードール ソーヴィニヨンブラン

 

 

私が初めて美味しいと思ったのがニュージーランドのソーヴィニヨンブランでした。

 

 

ふくよかな果実味ながらミネラルを含んだシャープな酸に南国のトロピカルフルーツを思わせるアロマ。

 

 

後味に柑橘の皮のような爽やかな苦味がアクセントになってついつい飲みすぎたことを思い出します。

 

 

お客様とそんなむかし話についつい花が咲いて気づけば30分。

 

 

パートさんに苦笑いされたのは最近の話です。

 

 

お客様の記憶に残るようなワインをお勧めできるようにより一層努力しますので是非お立ち寄り下さい!

 

 

新生堂 本山南店

 

夏は麦茶が美味しいですね。

昔ながらの丸粒麦茶『つぶまる麦茶』のテレビ放映ありました。

 

 

 

imageつぶぶ

 

 

 

 

反響で入荷が遅れバカ売れ中です。

 

 

 

夏は麦茶やっぱり美味しいですね!でもここの麦茶はひと味違います!!

 

 

 

一番は香りがいいんです。雑味はなく甘みもあり。

 

 

 

苦みやえぐみもなくスーっと体にしみ込んでいくような感じがします。

 

 

 

焙煎にこだわりがあり後味も軽くすっきりしてます。

 

 

mugitya

 

 

夏はやっぱり麦茶ですね。

 

 

 

初代ふりかけ王者 ☆いか昆布☆

地元神戸発の日本一のふりかけいか昆布はご存知でしょうか?

 

 

2014年に初めて開催された全国ふりかけグランプリにて見事金賞に輝いたのがいか昆布なのです!

 

 

image

 

厳選したいかを丁寧にスライスし、たっぷりの北海道産昆布とオキアミを合わせた、究極のふりかけ!

 

 

ふりかけとしてはもちろん、お酒のあてとしてもお勧めです!

 

 

その上、お子様にも人気があるので、相手を選ばずプレゼントできますね。

 

 

数々のTV、ラジオ、新聞で取り上げられた地元神戸発の日本一!一度お試しください。

8月の月間特売商品です♪

通常¥298+税が今回 特別価格¥198+税 と、

8月いっぱいお安くなっています♪是非この機会に

お買い求めください。

 

まるごとトマトゼリー

Screenshot_2015-08-23-22-20-48

 

柔らかめのゼリーに国産トマトがまるごと一個。臭みのない甘いトマトに

ゼリーの部分にも果汁が使用されていて、

甘いだけでなくトマトの酸も残した爽やかなゼリーに仕上がっています。

 

 

まるごとみかんゼリー

Screenshot_2015-08-23-22-19-25

 

柔らかめのゼリーに愛媛県産のゼリーが二個入っています。

一個一個手作業で剥いたみかんをシロップ漬けし、ゼリー加工することで

より生果に近いそのままの味を味わえる製法で作り上げました。

ゼリーにも果汁を使用し、甘くて美味しいみかんをそのまま楽しめます。

 

 

まるごとゴールドキウイゼリー

Screenshot_2015-08-23-19-57-14

 

愛媛県産ゴールドキウイを一個まるまる使用♪柔らかいゼリーには

果汁を使用し甘すぎず、キウイそのままの味を楽しめます。

キウイ好きにはたまりません♪夏にピッタリの爽やかなゼリーです。

 

限定焼酎♪かねまつ貴匠蔵!限定30本

正規取引店しか入手できない限定焼酎!!!今年も30本限定販売!!!

 

 

「かねまつ貴匠蔵」720ml

20150820ブログ-01

 

有機栽培のさつまいも(黄金千貫)と有機栽培米(ひのひかり)を原料として、

 

 

昔ながらの手作り黒麹の甕壺仕込みで製造された有機100%の芋焼酎です。

 

 

有機芋のなんともいえないあまーい香り。

 

 

まろやかな甘みとコクがあり、美味しい芋焼酎に仕上がっています。

 

 

限定30本の芋焼酎。さーお買い求めください!!

☆リバイバルワイン★

【かつてのNo.1スパークリングワイン】

チェビコ ピニョレット ヴィーノ フリザンテ750ml

 

昔、大きく値上がりしてしまい3年程取り扱いを中止していたこちらのワイン。

 

イタリアのワインコンクールで微発泡ワインの最高金賞を受賞した素晴らしい作品です。

 

エミリア・ロマーニャ地区の品種【ピニョレット】の個性を十分に引き出したワインです。

 

抜栓とともに立ち昇るフローラルな薫りと優しい泡立ち。

 

溢れんばかりの果実味が口いっぱいに広がるため、辛口の造りでありながら飲む人によってはやや甘口に感じる事も。

 

弊社関連の飲食店でも一番人気だったこの商品、飲む人全員が美味しいと思えるワインです。